web analytics

【Working Blues】後悔や反省も糧にできるのが社会人の特権

仕事
スポンサーリンク

失敗を気に病み続ける事は無い

ここまでは私の視点から会社での出来事を話してきました。

 

担当課長に関しては思うことも多いですが、努力されたことも色々とあると思います。

 

私には見えない管理職としての役割や責任、苦労ももあったとは思います。

 

土日休みなのに、仕事の途中で歯医者に行ってしまう様な課長ですが(笑) まぁ色々あったでしょう。

 

上司とのやり取りとして、私も言い過ぎたこと、間違った表現方法があったことは分かってました。

 

それに関しては、とても後悔もしているし、大きな反省点です。

 

一方で、みかん社員に関しては、社会人として、会社員として見れば、もうこの人は “死に体” です。

 

本来、在宅勤務できる仕事でないのに、わがまま言って、死んだふりを続けて、やり過ごし続ける。

 

たまに頼まれた仕事すらも “私にはできません、無理です” と泣きつく始末。

 

こんなのが何人もいて、待遇改善されないんだから離職率は下がらないし、まともな人間なら(部署によるが)すぐに辞めちゃうでしょう(笑)

 

私も、今までは、自分の経験則だけで判断していた部分も大きかった。

 

しかし、それだと結局は自分寄りになってしまうため、書籍と動画も大いに利用して改善していきます。

 

面と向かって、相手を言い負かす、打ちのめすことをやってはいけない。

 

でも、ずっと内に溜め込めば、今度は自分自身が壊れてしまう。

 

だから、友人に愚痴をこぼしたり、1人カラオケで大声で叫んで発散する。

 

以前は、飲み屋で上司や会社の愚痴を言う人や、歩きながらぶつぶつ言う人、最近まで不審に思ってましたが(笑) それも一つの解消法なんだなぁと気付かされました。

 

筋トレと同じで、礼儀正しく振る舞い、怒りをコントロールするトレーニングはやり続ける必要があります。

 

人は、頑なに真面目すぎるよりは、少し砕けてるほうがいいし、相手を変える事は十中八九できない。

 

だから、自分がどうあるべきか、本当に大切だなぁといろいろな経験から思います。

 

ある人の生まれ変わり?が言ってました。

“失敗を気に病むことはない。ただ、次の糧にすれば良い。それが大人の特権だ”

 

失敗や反省も、前に進む原動力であるのに間違いありません。