web analytics

【Working Blues】リスペクトされるよりリスペクトしたい。

仕事
スポンサーリンク

尊敬できる社員の人たち

見栄だけの懲りない社員もいましたが、リスペクトできる方々も勿論いました。

 

私が初めに配属して教わった方は、非常に厳しかったです。

 

入社当初は、朝の挨拶と、教わったことへの質問しか言葉を発することがなく、いざ話そうとしても、緊張して、なかなか出せなかったことを覚えてます。

 

すぐ隣だったので、これほどの緊張感は長い社会人生活でもはじめてと思えるほどの緊張感でして、機動戦士風に言うと “すごいプレッシャーを感じる!” 的な具合です(笑)

 

1ヵ月、2ヶ月経ち、一人でも出来るようになり始めて、ようやく仕事以外の話が少しできるようになりました。

 

いろいろな業務を教えていただくときに、しっかりと用意してくれて、答えてくれたのでしっかりと学ぶことができました。

 

それ以後は、業務の見直しに意見を出したり、頼られるようにもなっていきました。

 

部署異動後は、私からの問い合わせに応じることが何度もあったので、恩返しできたかなと思います。

もっと早く伝えられれば…

新たな部署では、以前にも少し話しましたが、ここでもきっちりとイチから教えてくれる方がいました。

 

まず自分が試して、理解してから業務を頼まれるので、私がわからない部分に対し、的確に答えてくれました。

 

通常時や休日出勤の際も、一緒に行動し、学ぶことも多かったので、非常に為になりました。

 

数ヶ月経ってからは、私かも伝えられることも増えてきて、良い関係が築けたと思います。

 

悔やまれるは、最後の挨拶もできましたが、それでも色々なことが重なってギリギリで伝えることとなりました。

 

それは申し訳なかったなと思うし、そうゆう場すら設けようとしなかった担当課長は潰しに来ているのは分かりました(挨拶の場は、自分で作りました)

 

自分が人からリスペクトされたいと思う気持ちはありますが、それより人をリスペクトしたい気持ちのほうが大きく上回ります。

 

相手に対しリスペクトがあれば、少々のことは気にならないし、我慢できるし、誤解も生じずらい気がします。

 

勿論、完璧な人なんている訳ありませんし、相手を慮ることは必要だと思います

 

リスペクトされるよりもリスペクトしたい、今回、特にそう思いました

 

言葉にしたことで、書き記したことで、スッキリする部分もあるし、今後の糧に、戒めにもなるし、何より忘れないことが大切だと思います。