web analytics

【キン肉マン】週プレ 第496話 3代目を司る者として!! “カメハメだけじゃない!”

キン肉マン 漫画
スポンサーリンク

グレートアゲイン

この時代にマッスルブラザーズが新生タッグとして、再び活躍しています。

キン肉マンと新たな「グレート」は、時間超人コンビを前に、まるで長年タッグを組んできたかのようなコンビネーションで、華麗に攻め立てていきます。

その中でも注目すべきは、グレートⅢと名乗る新たなマスクマンの動きです。

彼はまるで“初代グレート”ことプリンス・カメハメの再来とも言えるファイトスタイルを見せてくれます。

空中でのサマーソルトキック、切れ味鋭いローリングソバット。どれもが懐かしく、しかし今のリングに通用するだけの完成度を誇っており、往年の読者を思わず唸らせます。

思い返せば、初代グレート=カメハメは、かつての夢の超人タッグ編ではマスクを被り、自ら「キン肉マングレート」としてマッスル・ブラザーズを結成。

共に戦い、そして命を賭してその魂をキン肉マン、テリーマンに託した存在です。

あのグレートの記憶があるからこそ、今回の復活劇にはただの懐古ではない“熱”が宿っています。

グレートという名に込められた「魂の継承」──それを、読者に伝えるような演出は、まさにゆでたまご先生ならではの巧みな構成と言えるでしょう。

人気超人投票でも常に上位に食い込むグレート。その魅力を、時代を越えて再び蘇らせてくれた今作には、単なるファンサービスを超えた“物語の意義”が確かに存在しています。

令和の超人タッグ戦線に舞い戻ったグレート。

その正体が誰であれ、初代に恥じぬ活躍を見せてくれる──そう信じたくなるような、力強い登場でした。

更には、グレートの動きは初代カメハメだけでなく、なんと2代目テリーマンの動きも再現し、カーフブランディングに得意の弓を引くようなストレートパンチを叩き込んでいく!

3代目グレートが一気呵成にガストマンを片付けるのか!?